月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
[2017年1月22日19時56分更新]
21日、アメリカでは昨年の年度代表馬が発表になりました。BCクラシックの激闘を見てきた自分はアロゲートの強さ、カリフォルニアクロームの人気、双方を感じてきたつもり。年度代表馬は大差でカリフォルニアクロームになりましたが、驚きはありませんでした(http://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=1768726&year=2017&month=1&day=22)。
最優秀3歳牡馬はもちろん、アロゲート。トラヴァーズSのものすごい走り、BCクラシックの熱戦は3冠競走を走ってきた馬たちを上回るパフォーマンス、強い印象だったと思います。ケンタッキーダービーまではナイキスト一色だったんですけどね…。
今日は中山競馬場で取材。
AJCCは△タンタアレグリアが快勝。自分の狙った◎クラリティスカイは終始力んでいて、あまりいいレースができませんでした。馬の状態はものすごくよく思えたんですが…。東海Sは◎リッカルドが直線ズルズル沈んで最下位。こちらは自分の予想に弁解の余地なしです。また来週、頑張りたいと思います。
年末、美浦に帰ってきた国枝厩舎のスターホースたち、あのときの感触をそのまま予想に生かしていれば…、猛省です。全然スターダストじゃなかったなあ…(http://guw.nikkansports.com/?p=3124&type=free)(http://guw.nikkansports.com/?p=3137&type=free)。
【木南 友輔】