月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
[2016年12月31日00時35分更新]
昨日に続き、美浦トレセンで取材。今朝は栗田記者と一緒に頑張りました。明日の大みそかも栗田先輩と取材して、東京に帰ります。なんかデジャヴな感じがしたんですが、昨年も栗田さんと一緒だったんですね(http://guw.nikkansports.com/?p=1183&type=free)。
今日は5日の中山金杯へ向け、ツクバアズマオー、シャイニープリンスが速い時計を出しました。詳しくは明日の日刊スポーツを!
ということで、海外競馬の話題。「Racing.com」などオーストラリアのメディアが盛り上がってます。Oscietraが今度の日曜日、1月1日にデビューするからです。母は25戦無敗の歴史的名牝ブラックキャビアでその初子(牝2、D・ヘイズ、父エクシードアンドエクセル)です。フレミントン競馬場の1R、ニューイヤープレート(芝1000メートル)でデビューします。12頭立て。鞍上は母の主戦だったルーク・ノレンです。
英国のフランケルとほぼ同時期にオーストラリアで連戦連勝、12年にはロイヤルアスコット開催のダイヤモンドジュビリーSへ遠征して、見事に勝利した快速馬がブラックキャビア。その初子の走りに注目したいです。
いよいよ明日は大みそか。美浦トレセンの記者席は昨日が東京大賞典のテレビ中継、今日は競輪グランプリのテレビ中継で阿鼻(あび)叫喚。「初手が予想とは違ったよ…」と肩を落としていたのが栗田先輩(元競輪担当)。窓の外には冬の空の夕焼け空がとてもきれいに浮かんでいました。明日も頑張ります。
【木南 友輔】